このキャンプ場は、全エリア車の乗り入れが可能です。しかも、全面フリーサイトなのでテントを張る場所を見繕いながら進むことになりますが、走り回る子供たちや犬には要注意です
この日もGW真っ只中で、子供たちが多く、走り回っていました。本当に危ないので気をつけてください。
エリアは木で区切られたような形になっていて、大きく3エリアあります。一番奥が最も広いエリアです。一番手前にはドッグランがあり、真ん中ら辺にトイレ・水場と管理棟があります。
良さげな場所を決めて、車を停め後、管理棟へ向かい受付をします。今回はネットで予約していたのですが、いざ受付に行くと、特に確認もなく、封筒に住所などを記入し、その封筒に利用料金を入れてポストに入れるようにとの事でした。良心に基づいた運用ですね。
今回、薪も購入しましたが、積んである薪を自分で紐で括るセルフスタイル!(初体験!)料金は備え付けの筒のようなものに入れました。(薪1束¥500でした)
2024年6月から予約サイト上でのクレジット決済のみになるようです。(公式インスタグラム参照)
ちなみに写真が今回のベースになります。写真が雑です。すみません。
おじさん2人のソロデュオでしたので、テント2張り+タープで臨みました。寝具系は秋冬装備、焚き火台が1台、調理器具(バーベキューコンロや食器類)はなんと全忘れ!!しましたので、現地の知り合いから七輪をお借りし、なんとかなりました。
当日は5月初旬で日中は25度ぐらいあり、暑かったのですが、日が暮れると、上着が必要なくらいまで気温が下がりました。まだ大丈夫と思い、虫対策は皆無だったのですが、アブなどの虫が結構いて、私は刺されて足がパンパンになりました。虫対策は5月でも必要のようです!!
今回はGWということもあり、東北を飛び出して、那須でのキャンプとなりました。場所柄なのか、地元民に加え、東京方面からのキャンパーが多かったです。キャンプ場としては、危険な場所もなく、サイトはほぼ草原のような感じで、子供用自転車の貸し出しなどもあるようでしたので、お子様連れの方には最適なキャンプ場と言えるのではないでしょうか。反面、景色や自然と触れ合いたい!というキャンパーには少し物足りないかも。
総評としましては、「平穏で和やかなキャンプ場」という感じで良いキャンプ場でした!
余談ですが、帰り道で黒磯市内をぶらっとしたのですが、古い商店街にリノベした小洒落たショップがちらほらあって、新旧が織り混ざった魅力的な街でした。キャンプ帰りにぜひ、立ち寄ってみてください(写真は商店街のとあるお土産屋さん&CAFE)
Have a good camping time!